今最もホットな話題の、11スピードにフルモデルチェンジする新型DURA-ACE。11スピード対応のデュラエースホイールが先行入荷しました!付属のスペーサーを使えば従来の10スピードにも対応(物理的には8速、9速も可能)するのですぐに導入できます。特にこのWH-9000 C35CLは前作よりも176gも軽量化を果たし、平坦も登りもオールラウンドに使えるベストバイモデルです。
コンポを11速化にあたって今までのホイールが使えない可能性がある一方、シマノとカンパ両方所有している人は「新型デュラでカンパ11速ホイール使えるかしら。或いはスーパーレコードでシマノ11速カセット変速できるかしら」などという邪な妄想に期待を膨らまします。入荷したら早速試してみようと思います。
text■塚田
コメントをお書きください
fujita (金曜日, 05 10月 2012 06:30)
お世話になります。
もう一度整理させてください。(シマノ同士)
コンポ 10 ホイール 11 ・・>〇
コンポ 11 ホイール 10 ・・>X
という事で良いですか?(感覚的には逆のようにも
感じてしまうのですが・・・)
サガミサイクル塚田 (金曜日, 05 10月 2012 13:45)
fujita様
コメントありがとうございます
少し補足させていただきます
今までの「シマノ10速用ホイール」に11速のカセットは取り付けられません
新しい「シマノ11速用ホイール」には付属のスペーサーを使えば10速カセットが取り付けられます
ホイールのカセットを取り付ける部分(フリーボディ)の幅が「11速用ホイール」の方が1.8mmほど広くなっています。